田植えの時、小さかった稲が
1ヶ月半ほどでこんなに大きくなりました!
縦に伸び、青々としてきましたが、
なんだか、束になってる!
と思われるかもしれません。
これが「分蘖(ぶんけつ)」と言って、イネ科などの植物に見られ、
根元から新芽が分かれて枝分かれしているのです。
もう少し経つと、もっと束の量が多くなりますよ!
ちなみに、この写真の稲の品種は
「ふさおとめ」です。
比べると、コシヒカリと違う…ような。
社長の目には分かる(らしい)ですが、
私にはぱっと見では分かりません(OvO)