こちら、千葉県市原市だと
多くの農家さんが5月中に田植えを終えるのですが、
つばめ農園は未だに植えています笑
今日は古代米(黒米)の田植えです。
苗を田植え機に入れているところです。
こちらが黒米の苗です。
正直、苗ではまったく他の本種と区別がつきません!!
なので、種や苗が他の品種と混ざると大変!
というか、とんでもない事態になります(⊙◞౪◟⊙)
この田んぼ一面、黒米の苗を植えます!
広いからと言って
半分はコシヒカリで、半分は黒米…みたいなことはできません(>_<)
ところで…
黒米ってなに???
と思った方もいらっしゃるのでは?(-̀◞८̯◟-́)
そちらは後日、別記事にて書きますので、
乞うご期待!